注目 [その他]


藍本4、とても重宝してます。
移動している時でも、いつも読んでいるblogにアクセスできます。
携帯だと表示できなかったサイトにも行けるんですよ。

しかも、うちのパソコンより表示するまでの時間が短い!
(ただ単にうちのパソコンのネットの速度が遅いだけ・・・・)
その為、ちょっと見たいな、と言う時には藍本4でアクセスしています。


この前の金曜日に注目の製品が発表されていました。




みなさんもお判りかと思いますが、





sony1_01_s.jpg        sony1_02_s.jpg

そーです。SONYのスタジオモニターヘッドフォン最上位モデル
「MDR-Z1000」「MDR-EX1000」が発表されていました。
これまた仕事中、ある方のblogをチェック中している時に知りました。
(・・・もう何も言わないで下さい・・・       スミマセン)

最初、写真を見た時は「安そうなヘッドホンを出すんだなぁ」と思っていました。
しかし、価格を見てビックリ!!
「MDR-Z1000」「MDR-EX1000」共に定価61,950円なり~。

高過ぎです。

しかし記事の内容を詳しく読んでみたら、SONYも結構本気で作った物だと感じました。
ユニットの振動板に「液晶ポリマーフィルム」と言う新しい素材を使っているみたいです。
振動板の理想は、軽量かつ高剛性で、内部損失が高いこと(固有の音を持たないこと)
らしいですが、スピーカーも同じですね。
スピーカーだとトゥイーターにベリリウムを使用したTAD Reference Oneが有名だと思います。
TADのホームページを見ているとベリリウムは、
マグネシウム並みに軽くて、チタンの倍以上硬いみたいです。(間違っていたらごめんなさい)
今回SONYの新機種に使われる素材も同じように、
今までの素材より軽くて硬いならが、成形にも耐える素材みたいです。

しかし一番驚いたのが、マグネットです。
なんと、マグネットに使うOFCボイスコイルが7Nグレード(99.99999%)の
高い純度を持つOFC(無酸素銅)を採用しているみたいです。
やはり軽量、高剛性の振動版をしっかり動かす(制御)為には、
このくらいしないと、いけないかもしれませんね。

beyerdynamic T1並に、しっかり制御できた音が出ていたら嬉しいのですが、
さすがにT1とは、2倍くらいの価格差があります。
なので、T1にどれだけ近づけているかが注目です。
これであまり差が無いようでしたら、購入したいと思います。

しかし、どっちを購入するかが悩みどころです。
普通に考えたらヘッドホンの方が高音質だと思います。
普段の使用からするとイヤホンの方が良いんです。

はぁ~、悩みますね。しかもDENONから11月にAH-A100が出ますし。
限定でしかも値段が安い。
かなり悩みます。


また結果が出次第、更新したいと思います。

ではでは

P.S. picoがアメリカから発送されました \(・o・)/





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

iPhone 4 の音質Aurvana In-Ear2レビュー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。