りけーぼぅー [工作]

ずっとしたいしたいと思っていた事をやってみました。







T50pのリケーブルです。

以前レビューでも書いたのですが、低音の不足はどうやっても補えませんでした。
なのでケーブルを変えてみたら改善しそうなのでやってみたいとは思ってました。

しかし、分解の仕方が分からず、なかなか実行することが出来ませんでした。

そんな時、とある方のblogに分解の仕方が載っていたので、ちょっと試してみました。


では、ココから分解に入ります。

まずイヤーパッドのはずし方。

IMG_0416.JPG
こんな感じで両面テープで張り付いているだけなので、ビリビリ破きながら外しましょう。

zan.JPG
そしたらこんな感じで中身が見えます。
そしてドライバーを外す作業ですが、矢印の所に精密ドライバーなどを差し込んで「エイヤ」って感じで持ち上げます。
uti.JPG

するとポコッと外れてくれます。(ちょっと苦労するかも) 

外れたドライバーがこんな感じです。

dor.JPG
やっぱり小さいですねw 優しい事にプラス側には印がついてました。
取り合えず今付いているケーブルは半田コテを使用して外していきます。
注意してもらいたいのが、このドライバーの磁力は強いので半田こてと近づけるだけでドライバーが動いてしまいます。
なので、しっかり机に固定してから作業をして下さい。そうしないとドライバーを焼いてしまう可能性があります。
(kazも焼きそうになって危なかったww)
ドライバーを外せたら後は楽チン。新しいケーブルを半田付けするだけ。
今回使用したケーブルはMOGAMI 2534を使用しました。
使用した理由は聞かないでください。   (このケーブルしかなかったとは言えない…
半田はプラス側にSN100C(040)、マイナス側にKR-19を使用しました。
3.5φミニ プラグ・ジャックはLinkmanのAP3.5-201CG-ST-6.5を使いました。

あとは元通りにドライバーをはめ込めば完成~。

kan.JPG
で、こんな感じになりました。う~ん、色合いがなんとも微妙…
まぁいいや。仕方がなかったしなぁ。後々愛着がわいてくるだろう、と信じてます。


肝心の音質ですが、良くなったように思えます。  (えっ?
なぜなら最近T50pをあまり聴いてなかったですし、作業に入る前も聞かなかったからです。(ドヤ
なので正確な判断は出来ないんですが、一番気になっていた低音の改善は出来ています。
これだけしっかりとした低音が出てくれれば、まったく不満はありません。
また、T50pのいい所でもあった澄み切った音はそのまま持続しつつ、サ行の刺さり具合も減ったように思えます。
総合的に見ると成功だと思います。

こんな感じで意外と簡単にリケーブル出来ますので、よろしければ試してみてください。
でも改造は自己責任ですよ。その辺りは注意して下さい。


ではでは


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

Sulcata

私のブログを見て頂いたようで、ありがとうございます。
次にBlack Max方式を試してみて下さい。
笑っちゃうほど音と音場感が変わりますよ。
今のケーブル構成だと銀線をそれぞれパラレルに入れるだけで良さそうです。

by Sulcata (2011-04-28 23:06) 

kaz

Sulcata 様。

コメント ありがとうございます。

はい、参考にさせてもらいましたw ありがとうございました。
Black Max方式ですか?初めて聞きました。
また調べてみて、チャレンジしてみようと思います。
by kaz (2011-04-29 00:38) 

kaz

SKYLINE 様。

nice! ありがとうございます。
by kaz (2011-05-01 03:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。